「明日」をつくる生活。

テクノロジーを取り入れた教育の普及に取り組む NPO で働いています。

twitter

2022-03-02のつぶやき

ウクライナ情勢を見ていると、多様に関係し合っているグローバル社会で生きていくには、世界史についての理解が必須の素養であると強く感じる。遠く離れた国のこととして、全くといっていいほど知らなかったことがたくさん。 at 2022/03/02 08:05 何でもかん…

2022-03-01のつぶやき

賛成https://t.co/qms84JB6dm at 2022/03/01 06:52 折に触れて自らにも問いたい → あなたは、教えるときに「権力」に甘えていませんか? あなたは、教えるときに「意味や目的」をはしょっていませんか? あなたは、教える相手を「十把一絡げ」に扱っていませ…

2022-02-28のつぶやき

なんと、発売1時間で完売とか。人気ですね〜 【新製品】Scratch用拡張ボード「AkaDako(アカダコ)」 発売 https://t.co/LH3taHfIVD @PRTIMES_JPより at 2022/02/28 15:55 いちがつは いく(一月は行く) にがつは にげる(二月は逃げる) さんがつは さる(…

2022-02-27のつぶやき

寄付しました。 不安と恐怖の中にいる人々が、心穏やかに過ごせる時間を取り戻せますように。一刻も早く。 何より、これ以上人命が失われることがあってはならない。 https://t.co/JMkb4XrAis at 2022/02/27 07:49 ふと、以前質問されたときのことを思い出し…

2022-02-25のつぶやき

久しぶりにリアルで授業を見て、「あっ」と思った。ちょっと考えれば分かりそうなこと。実際の場での段取りを想定するという当たり前のことが、私にはできていなかった。そして子どもたちの反応は当然のように想定を超えてくる。研究授業でなくても学ぶこと…

2022-02-23のつぶやき

これ、サッカーやスポーツ界のみの話ではない。広く読んでほしい。海外から尊敬されない国に未来はない。 https://t.co/5RNPF3nQfp at 2022/02/23 08:51

2022-02-21のつぶやき

この一連の記事、時間とってしっかり読もう。 https://t.co/GcjPfP4NjA at 2022/02/21 08:48

2022-02-19のつぶやき

教材になりそう…ならないかw https://t.co/oMHNZI4ISk at 2022/02/19 07:52 Zoom のチャットでファイルが送れると初めて知った。ローカルだけでなく、Google ドライブなどのファイルも送れるのか。https://t.co/vEsv2jOn4r at 2022/02/19 09:41

2022-02-18のつぶやき

わかりやすく、しかも本質をついた本です。おすすめ。 https://t.co/Ja57NINCsr at 2022/02/18 09:42

2022-02-17のつぶやき

こちらの会社の Vision にある「現実世界を計算可能にする。」 デジタルで扱うことが強大なパワーを生む。日常は意識しないが、知的創造や社会システムの基盤となっている。「計算」という語から多くの人が思う意味を拡張できないかな。 https://t.co/rCUaE9…

2022-02-16のつぶやき

変化の激しい社会においても前向きに進路選択をする重要なポイントが2点 https://t.co/0wgPL4OSsp at 2022/02/16 14:53 具体的に答えさせたいときは、「特に〜なことは?」とか「一番〜だったことは?」と尋ねる。低学年を担任した回数の多いベテラン先生に…

2022-02-15のつぶやき

これからの教育をつくる人は、学び続ける人、チャレンジし続ける人だと思う。私はそういう人たちを支えていきたい。そのためには自分自身が学び続け、チャレンジし続けなければ。 at 2022/02/15 22:37 今日はプログラミング教育の授業実践報告会だった。充実…

2022-02-14のつぶやき

Raspberry Pi財団、Unityが無料で学べる教材をリリース|fabcross https://t.co/oNEYQXqwPH at 2022/02/14 17:23 高校の情報Ⅰの教材としても使えるのでは?中学だと特別の教科道徳で扱うのでしょうか。 → メディアリテラシーの育成に役立つシミュレーション…

2022-02-13のつぶやき

これをときどき思い出す。いやな情報に出会ったらシェアしないでそっと閉じよう。反応するとネガティブな感情ほど増幅される。ネット空間では、見つけられない情報は存在しないのと同じなのだから。 https://t.co/oMiwWL1VJ5 at 2022/02/13 07:38 Facebook …

2022-02-12のつぶやき

1日分のツイートをまとめてブログに投稿するスクリプトは今のところうまく動いている。ただ、短縮URLはそのままなので、展開して投稿できるといいなあ。こういうサービスを使えばいいのかな https://t.co/GVp98Z1XEM at 2022/02/12 08:08 「一人で頑張りすぎ…

2022-02-11のつぶやき

ともに社会をつくるというマインドを皆がベースにもつようになるにはどうすれば…「被験者に集団で公共財を作るゲームをしてもらったところ、日本人はアメリカ人や中国人と比較して他人の足を引っ張る行動が多いという結果」 https://t.co/ihWWLtoBCA at 2022…

2022-02-10のつぶやき

教育評価=評定と捉えている人は思ったより多くて、そのため議論がかみ合わないことはよくある。評定が必要な場面もあるが、それがすべてではない。自分自身も評価について知れば知るほど、改めて学び直したいと考えている。 at 2022/02/10 10:10 「やめる会…

2022-02-09のつぶやき

Facebookページでも情報発信してます。よろしければフォローを。 https://t.co/UOLqqzeI8W at 2022/02/09 06:57 考えの相違点に着目すれば豊かさにつながり、共通点に着目すれば深さにつながる。同調圧力の高い集団では、共通であることに意識が向きやすいの…

2022-02-08のつぶやき

話し合いには「発散させる」方向と「収束させる」方向の局面がある。「する」ではなく「させる」。メンバーがそのことを意識して進めるかどうかで違ってくる。「なんかとっ散らかった〜」じゃなく「あえて散らばす」。「なんとなくまとまった…」じゃなく「ま…

2022-02-07のつぶやき

3回目ワクチン接種、医療従事者と重症化リスクの高い人を優先するのは当然として、保育士や教諭など子どもたちと毎日接する人たちも早く進める施策は取れないだろうか。 at 2022/02/07 09:10 大分県では優先接種が行われるのですね。 https://t.co/M4k27SqbW…

2022-02-06のつぶやき

豊かな学びと表現や創造のツールとして使う子どもたちを育てるには → (インタビュー)熊本市教育センター主任指導主事 前田康裕先生|タブレットを「ゲーム機」にしないために、今できること | コエテコ https://t.co/aNITNq020X at 2022/02/06 22:05

2022-02-05のつぶやき

【過去記事紹介】書いたのは2年前です。状況はがらっと変わりました。IE はほとんど使われていませんよね。…よね? https://t.co/ttcwqNuzYq at 2022/02/05 06:51 ドット絵のいらすとや的な。 → ドット絵ダウンロードサイト DOTOWN https://t.co/OQ9yMkSLyy …

2022-02-04のつぶやき

質問の仕方ってすごく大事なスキル。学校教育の中でそれを育てる実践ってどんなものがあるかな。ご存じでしたら教えてください → 質問は恥ではないし役に立つ https://t.co/nWRgDkk2b8 #Qiita @secky_ukより at 2022/02/04 06:32 GIGAスクール端末が全国の学…

2022-02-03のつぶやき

情報Ⅰの内容はプログラミングだけじゃない。次の4項目で構成されている。 (1)情報社会の問題解決 (2)コミュニケーションと情報デザイン (3)コンピュータとプログラミング (4)情報通信ネットワークとデータの活用 at 2022/02/03 11:36 封書の宛名ラベル、はが…

2022-02-02のつぶやき

改めて読んでみよう。 https://t.co/wqkTqaBYfh https://t.co/7se3aAa7JG at 2022/02/02 08:30 これまたユニークな!探究の課題づくりとか、いろいろ使えそう。 https://t.co/v99Np8mTE8 at 2022/02/02 19:16 デザインも楽しげでいいですね! https://t.co/m…

2022-02-01のつぶやき

MESH だ〜 「出てくるメーター」はアナログなのも良い https://t.co/MWmTdP2ASh at 2022/02/01 08:48 事態が切迫していることを日本社会共通の認識にしていかなければ → 必要人手不足の時代にあっては「安心・安全に働ける職場」こそが「最大の採用メッセー…

2022-01-31のつぶやき

皆さんのところではいかがでしょうか。 → 研究紀要は廃止も含め検討を!改善チェックリスト|みんなの教育技術 https://t.co/1u8IVJ1nPr at 2022/01/31 08:33 考えるべきことがわかりやすく示されている。 → 国立大が共通テストで「情報」受験を必須に。今後…

2022-01-30のつぶやき

「評価規準がきちんと言語化されると、授業のデザインも変わる」 → 新学習指導要領の「3観点」正しい評価3つの方法 「明確」にすべき点を整理すればメリット多し | 東洋経済education×ICT https://t.co/U9ar4rXTQW @Toyokeizaiより at 2022/01/30 08:10 「わかっ…

2022-01-29のつぶやき

掲載していただきました → 学校の外から公教育をアップデートする──未来を切り開く「先生の次なるキャリア」 https://t.co/c0qBHTik60 @atwillworkより at 2022/01/29 16:36

2022-01-28のつぶやき

今日は救急車のサイレンを頻繁に聞く。1時間足らずの間に5回。搬送件数が大幅に増えてると実感。早めに端に寄せる車や、横断歩道を渡らずに待つ人を見て、何て言うかこう、一緒に社会をつくってるなと心強く思った。 at 2022/01/28 12:47 今、急速に注目を集…