「明日」をつくるしごととくらし

テクノロジーを取り入れた教育の普及に取り組む NPO で働いています。

千葉市で情報モラル研修

 今日は千葉市教育センターで、情報モラルの研修会があり、午後の前半に私が実践例の紹介をさせていただきました。模擬授業の形式を取り入れてみました。参加された先生方がいい雰囲気で積極的に参加してくださったので、とても助かりました。またしても緊張してとても早口になってしまったので、先生方には聞き取りにくかっただろうなと終わって落ち着いてから反省しました。でも、アンケートの感想を見せていただくと、おほめの言葉を寄せていただいた先生がおられたので、とても励みになりました。
 午前中は目白大学原克彦先生のお話でした。情報モラルの内容と領域について理解しているかどうかを問われて、わかっているつもりでしたが、正確には理解していなかったことに気づきました。また、最近気になっていることとして、ゲーム機のネットワーク機能を取り上げておられました。取扱説明書には書いてあるけれど、たいていの保護者はゲーム機はゲームをするためのものと思って読まずに渡してしまっていることが多いのではないでしょうか。
 午後の後半は千葉市の先生が実践例を紹介してくださいました。様々な教材を使って多様な実践を進めておられることがわかりました。とても参考になりました。

↓このブログを応援していただける方はクリックお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ