「明日」をつくる生活。

テクノロジーを取り入れた教育の普及に取り組む NPO で働いています。

2020年7月のFacebook投稿「いいね!」ベスト10

Facebook では毎日のように投稿しているのですが、どうもブログはご無沙汰になりがちです。(ん?それなら Facebook の投稿を記事にしちゃえば…)と思い付いた8月1日の朝。7月中の投稿をさかのぼり、「いいね!」をいただいた数が多いものをピックアップしてみました。

〜目次〜

【第10位 56票】記帳もスマホの時代

www.facebook.comお通夜に行ったら受付にQRコードがあってスマホで記帳ができました。時代の変化を感じます。

↑目次へ

【第9位 59票】調布駅近くのタイ料理屋さんでランチ

www.facebook.comちょっと入りにくいところにありますが、おいしくて店の方も感じよかったです。

↑目次へ

【第8位 62票】「選挙割」で味玉サービスのゆず塩ラーメン

www.facebook.comこの店では選挙のときに投票証を見せると100円トッピングサービスをしてくれます。

↑目次へ

【第7位 65票】TfabWorks の micro:bit 用拡張ボード 通称「赤ボード」

www.facebook.com便利なセンサーやPWM制御できるスイッチが搭載され、単4電池1本で動作させられるという優れもの。

↑目次へ

【第6位 67票】中学校のプログラミング学習で使える教材「プログル技術」リリース

www.facebook.comみんなのコードは中学校でのプログラミング教育も支援していきます。

↑目次へ

【第5位 68票】ラズパイ4で一日の仕事をやってみた

www.facebook.comRaspberry Pi も高性能化していてかなりいろいろなことができるようになったという note の記事を書きました。

↑目次へ

【第4位 69票】問題を見つけて終わりにせずやれることを考える

www.facebook.comSNSを見ていると、他の人に否定的な書き込みを目にすることが多くて、じゃあ自分はどうなんだろうとふり返ってつぶやいたのですが思った以上に反応がありました。

↑目次へ

【第3位 73票】Scratch でそんなこともできるの?

www.facebook.com子供の科学8月号の別冊に Scratch でQRコードを利用するプログラムが作れるという特集がありました。

↑目次へ

【第2位 75票】セミナーや授業で便利なツールを使うには?

www.facebook.comnote にオンラインアンケートシステム Mentimeter の記事を書きました。好評だったので説明スライドも作りました。記事の中にスライドへのリンクがあります。気に入っていただけたらご自由にお使いください。

↑目次へ

【第1位 79票】意外な第1位は?

www.facebook.com久しぶりに天気のいい休日だったので近くで弁当を買って公園で食べました。何のことはない投稿ですが、雨続きが嫌になっている皆さんの気持ちが反映されたのかもしれません。

↑目次へ

いかがでしょうか。いつも「いいね!」をくださるFacebook友達の皆さん、ありがとうございます。最近、Facebook もスパムが増えているのが気がかりですが、安全対策をしっかりやって楽しく使っていきたいものです。