「明日」をつくるしごととくらし

テクノロジーを取り入れた教育の普及に取り組む NPO で働いています。

今日のつぶやき 2010-08-28


  • 07:46  SeesmicのWeb版は、複数アカウントに対応していない?

  • 09:52  教師のスキルは職人技、いわゆる暗黙知に支えられている部分が大きい。それは共有可能な形に可視化する必要があるのだけれど、でもどこまで可能なのだろう。初任者の指導をする立場としてふと考える。

  • 10:03  気になったページをはてなブックマーク→自動的にそのブクマがTwitterにつぶやかれる→その日のつぶやきが翌日のはてなダイアリーに自動的にまとめられる。この流れはけっこういいかも。

  • 10:10  現場では「プログラミング?」という教員が大多数かと。 RT @stoyofuku: 趣旨には賛同。ただ、エレガントな方法を検討しないと、現場のICTアレルギーに拍車をかけそうでこわいです。RT @sakaima:プログラミングは算数の一部として小学校あたりで必修にすべきだと真剣に

  • 11:10  国の教育施策の動向についてホットな情報が現場の教員に直接伝わってくる仕組みができないものだろうか。フューチャースクールの件は新聞記事を元にネットを検索してようやく知った。


この記事はtwitillで自動的に投稿しました。